不動産投資の為のエリア概要 (8) 港区、不動産投資の優良物件です。

Author Archive

不動産投資の為のエリア概要 (8) 港区

2009年11月24日 by Quality-F

港区は日本屈指のインターナショナルな区であり、また、高額納税者が圧倒的に多い事でも有名である。人口の一割強が外国人で、これは、開国後、日本の玄関であった横浜港と皇居を結ぶ中間点に位置する事から、大使館や領事館が多く設置された事が始まりとされる。 (さらに…)

不動産投資の為のエリア概要 (7) 板橋区

2009年11月20日 by Quality-F

板橋は江戸幕府当時、宿場町として栄えており、その名残りがある。「板橋宿」は江戸からもっとも近い「四宿」の一つである。ちなみに「四宿」とは中山道の宿場町「板橋宿」、東海道の「品川」、甲州街道の「内藤新宿」、日光街道の「千住」。当時の板橋宿は現、都営三田線の板橋区役所前駅東側から仲宿付近を指している。 (さらに…)

不動産投資の為のエリア概要 (6) 渋谷区

2009年11月16日 by Quality-F

渋谷区は神田川と目黒川に挟まれた淀橋台地(武蔵野台地)に位置する。ちなみに地名の由来は諸説あるが、「渋」については川の水が鉄分を含み渋色をしていたからだと言われており、「谷」は道玄坂、宮益坂など坂道が多く起伏に富んだ地形であるといったところから由来されているとのことである。 (さらに…)

希少 靖国通り沿い 靖国神社の正面 路線価の半値

2009年11月10日 by Quality-F

当該物件は東京メトロ半蔵門線・東西線、都営地下鉄新宿線「九段下」駅徒歩約5分の靖国通り沿いの物件である。靖国神社の目前に立地し、希少性や資産価値が極めて高い。しかも、売却価格が元値の1/4以下で路線価の半値程度と破格である。 (さらに…)

千代田区の事務所ビル

by Quality-F

当該物件はファンドの所有している物件で最後の1棟である。 (さらに…)

トッププレイヤーの行方

2009年11月4日 by Quality-F

数週間前に遡る。ぜひ、書いておきたいと思っていた件がある。法人のDDや鑑定でも大変にお世話になったクライアントが、この経済状況の中で独立したのである。その方は日本でも屈指の新興不動産ファンドの創成期のメンバーで、証券化バブルを起こしたトッププレイヤーの一人だ。 (さらに…)

最近の不動産マーケット (2009.10)

2009年11月2日 by Quality-F

先日、外資系不動産コンサルティング会社の友人と久々に飲みに行った。彼は、世界でも5本の指に入る外資系の不動産会社に勤務しており、良く情報交換を兼ねて飲みに行っている。そんな彼の会社でさえ、ここ数ヶ月法人仲介は決めていないとの事である。 (さらに…)

不動産投資の為のエリア概要 (5) 新宿区

2009年10月30日 by Quality-F

新宿区は利用者数世界1位の新宿駅、西新宿に広がる超高層ビル街、不夜城で知られる歌舞伎町を抱える、日本有数の都市である。しかし、そのような都会の喧騒とネオンに彩られたイメージを残すものの、都心接近性が高く、住宅地に適した高台が多いもの新宿区の魅力である。 (さらに…)

渋谷区のデザイナーズマンション

2009年10月26日 by Quality-F

当該物件は東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅、JR山手線「原宿」駅、東京メトロ銀座線「外苑前」駅、東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線「表参道」駅、いずれも徒歩約10分以内 (さらに…)

不動産投資の指標 (2) – ランドバリュー(土地価格)

2009年10月22日 by Quality-F

先日の床面積単価に引き続き、本日はランドバリューについてお話しよう。マーケットには多種多様な物件が溢れている。小狭地の高収益1Rや駅からやや距離のあるものの、敷地にゆとりがあるファミリー対象の物件等、その個性も様々である。一般に、高収益タイプはほぼ投資目的に建設されたものが多く、ゆとりがある計画は相続対策や資産活用等の目的で建設されたものが多い。ここに、売却時のスタンスの差異が認められ、投資判断の材料となるわけである。 (さらに…)